(中国) CCC対象品目(電線・ケーブル)
2020年版のCCC対象品目リストの電線・ケーブルの参考訳。
CCC対象品目の確認、申請などでお困りのことがございましたらご遠慮なくお問い合わせください [問い合わせ/無料相談]
説 明(対象範囲表前書き部分。対象品目リスト共通事項)
1.電気電子製品については、電気通信端末機器、電気溶接機、防爆電気を除き、適用範囲を36Vより大きい(直流または交流の実効値)電力供給電源に直接または間接的に接続できる製品に限る。
2.電気電子製品については、車載用モバイル端末、防爆電気、または特に説明のある場合を除き、自動車及びオートバイ、列車、船舶、航空機のために特別に設計、製造、使用する製品、専門的な設計と取り付け構造を備えた製品はCCC認証の範囲内に入らない。
3.二種類または二種類以上の強制製品認証リスト内の機能と用途を備えた多機能製品は、製品の主要機能及び主要使用目的により分類する。多機能製品は主要機能製品の適用規格及び認証実施規則の要求に適合しなければならないが、同時にその他の機能に対応する適用規格及び認証実施規則の要求にも注意を払わなければならない。
4.適用製品の範囲は、「製品の種類に対する説明」と「製品の適用範囲に対する説明または具体例」、及び「解説」等の内容に照らし合わせて、その製品が認証範囲に属するかどうかを判断しなければならない。
5.製品の具体例には必ずしも全ての製品名が含まれているとは限らないので、具体例が示されていない製品は実際の内容に基づいて相応する適用範囲を参照することができる。
6.*印が付いている製品は自己声明プロセスA(自主選択試験所型式試験+自己声明)を実施する製品であり、**印が付いている製品は自己声明プロセスB(指定試験所型式試験+自己声明)を実施する製品である。
一、電線・ケーブル (4品目) 1.難燃性電線・ケーブル(軌道交通車両用電線・ケーブルを除く)、耐火性電線・ケーブル、裸電線、電力ケーブル、制御用ケーブル、架空絶縁ケーブル、通信ケーブルと光ケーブル、コイル線製品は含まない。 2.認証の根拠となる規格に記載されていない型号、定格は含まない。 |
||||
製品の種類とコード | 製品の種類に対する説明 | 適用製品の範囲 | 製品の適用範囲に対する説明または具体例 | 解説 |
1.コードセット(0101) | 家庭用及び類似の一般設備に用いられるコードセット(即ち、配線変更不能プラグと配線変更不能コネクタを持つ可とうケーブルまたは可とうコードで構成されるセット)、及び配線コードセット(即ち、配線変更不能プラグ・コネクタと配線変更不能コネクタを持つ可とうケーブルまたは可とうコードから構成されるセット)に適用される。 | コードセット | 以下の規格のコネクタを持つコードセットを含む: 1.低温条件で用いられるクラスⅡ設備の0.2Aコネクタ 2.低温条件で用いられるクラスⅠ設備の2.5Aコネクタ 3.低温条件で用いられるクラスⅡ設備の2.5Aコネクタ 4.低温条件で用いられるクラスⅡ設備の6Aコネクタ 5.低温条件で用いられるクラスⅠ設備の10Aコネクタ 6.高温条件で用いられるクラスⅠ設備の10Aコネクタ 7.超高温条件で用いられるクラスⅠ設備の10Aコネクタ 8.低温条件で用いられるクラスⅡ設備の10Aコネクタ 9.低温条件で用いられるクラスⅠ設備の16Aコネクタ 10.超高温条件で用いられるクラスⅠ設備の16Aコネクタ 11.低温条件で用いられるクラスⅡ設備の16Aコネクタ 12.配線コードセット 13.Y型コードセット 14.Y型配線コードセット |
適用規格: GB15934 GB/T26219 |
(SAMR2019年44号公告においてCCC対象外となった) |
1.交流定格電圧が500V、750V、1.5kV、3kV である。: 直流定格電圧が交流定格電圧の1.5倍である。 2.エチレンプロピレンゴム混合物絶縁、架橋ポリオレフィン混合物絶縁、クロロスルホン化ポリエチレンゴム混合物シーズ(シースがある場合) 3.銅芯 4.単芯ケーブル |
交流定格電圧3kV以下の軌道交通車両用ケーブル | 交流定格電圧3kV以下の軌道交通車両用配電システム、制御システム、信号システムの電気装置に用いる。 DCEH/3-100 750V 0.5~300(1 芯) DCEH/3-100 1500V 1~300(1 芯) DCEH/3-100 3000V 2.5~300(1 芯) WDZ-DCYJ-125 500V 1~4(1 芯) WDZ-DCYJ/2-125 500V 1~4(1 芯) WDZ-DCYJ/3-125 500V 1~4(1 芯) WDZ-DCYJ-125 750V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/2-125 750V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/3-125 750V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ-125 1500V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/2-125 1500V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/3-125 1500V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ-125 3000V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/2-125 3000V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJ/3-125 3000V 0.75~300(1 芯) WDZ-DCYJB-125 750V 0.5~6(1 芯) WDZ-DCYJB/2-125 750V 0.5~6(1 芯) WDZ-DCYJB/3-125 750V 0.5~6(1 芯) WDZ-DCYJB-150 750V 0.5~6(1 芯) WDZ-DCYJB/2-150 750V 0.5~6(1 芯) WDZ-DCYJB/3-150 750V 0.5~6(1 芯) |
適用規格: GB/T12528 |
3.定格電圧450/750V以下のゴム絶縁電線・ケーブル(0104) | 1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ゴム絶縁 3.銅芯 4.単芯ケーブル |
耐熱ゴム絶縁ケーブル | 良好な耐熱特性を持つ。 60245 IEC 03(YG) 300/500V 0.5~16(1 芯) 60245 IEC 04(YYY) 450/750V 0.5~95(1 芯) 60245 IEC 05(YRYY) 450/750V 0.5~95(1 芯) 60245 IEC 06(YYY) 300/500V 0.5~1(1 芯) 60245 IEC 07(YRYY) 300/500V 0.5~1(1 芯) |
適用規格: GB/T5013.3 GB/T5013. |
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ゴムカバー層 3.銅芯 4.単心ケーブル |
ゴム絶縁溶接機ケーブル | 1.良好な柔軟性を持つ。 2.溶接機と溶接棒ホルダの接続に用いる。 60245 IEC 81(YH) 16~95(1 芯) 60245 IEC 82(YHF) 16~95(1 芯) |
適用規格: GB/T5013.6 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ゴム絶縁及びゴムシース (シースがある場合) 3.銅芯 |
ゴム絶縁エレベータケーブル | エレベータ等の場合に用いる(高速エレベータ及び高層建築用エレベータには用いらない)。 60245 IEC 70(YTB) 300/500V 0.75~1(6 芯~30 芯) 60245 IEC 74(YT) 300/500V 0.75~1(6 芯~30 芯) 60245 IEC 75(YTF) 300/500V 0.75~1(6 芯~30 芯) |
適用規格: GB/T5013.5 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ゴム絶縁及びゴムシース 3.銅芯 |
一般キャブタイヤ可とうケーブル・電線 | 家庭用電気器具、電動工具、各種移動電気器具の電源接続に用いる。 60245 IEC 53(YZ) 300/500V 0.75~2.5(2 芯~5 芯) 60245 IEC 57(YZW) 300/500V 0.75~2.5(2芯~5 芯) 60245 IEC 66(YCW) 450/750V 1~400(1 芯~5 芯) 60245 IEC 58(YS) 300/500V 0.75~1.5(1 芯) 60245 IEC 58f(YSB) 300/500V 1.5(2 芯) YQ-300/300V 0.3~0.5(2 芯~3 芯) YQW-300/300V 0.3~0.5(2 芯~3 芯) YZ-300/500V 0.75~6(2 芯~6 芯) YZW-300/500V 0.75~6(2 芯~6 芯) YZB-300/500V 0.75~6(2 芯~6 芯) YZWB-300/500V 0.75~6(2 芯~6 芯) YC-450/750V 1~400(1 芯~5 芯) YCW-450/750V 2.5~150(2 芯~5 芯) |
適用規格: GB/T5013.4 JB/T8735.2 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ゴム絶縁及びゴム保護層 (保護層がある場合) 3.銅芯 |
ゴム絶縁編組付き可とうケーブル | 照明器具、家庭用電気器具の電源接続に用いる。 60245 IEC 89(RQB) 300/300V 0.75~1.5(2芯~3 芯) RE-300/300V 0.3~4(2 芯~3 芯) RES-300/300V 0.3~4(2 芯) REH-300/300V 0.3~4(2 芯~3 芯) |
適用規格: GB/T5013.8 JB/T8735.3 |
|
4.定格電圧450/750V以下のポリ塩化ビニル絶縁電線・ケーブル(0105) | 1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁 3.銅芯、アルミニウム芯 4.単芯ケーブル |
ポリ塩化ビニル絶縁シースなし電線・ケーブル | 1.固定配線に用いる。 2.工業用に用いられ、大量に家庭でも用いられる(例:照明、エアコンの動力回路)。 60227 IEC 01(BV) 450/750V 1.5~400(1 芯) 60227 IEC 02(RV) 450/750V 1.5~240(1 芯) 60227 IEC 05(BV) 300/500V 0.5~1(1 芯) 60227 IEC 06(RV) 300/500V 0.5~1(1 芯) 60227 IEC 07(BV-90) 300/500V 0.5~2.5(1芯) 60227 IEC 08(RV-90) 300/500V 0.5~2.5(1芯) BV-300/500V 0.75~1(1 芯) BLV-450/750V 2.5~400(1 芯) BVR-450/750V 2.5~185(1 芯) |
適用規格: GB/T5023.3 JB/T8734.2 |
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁及びポリ塩化ビニルシース 3.銅芯、アルミニウム芯 |
ポリ塩化ビニル絶縁ポリ塩化ビニルシースケーブル | 固定配線に用いる。 60227 IEC 10(BVV) 300/500V 1.5~35 (2 芯~5 芯) BVV-300/500V 0.75~185(1 芯) BLVV-300/500V 2.5~185(1 芯) BVVB-300/500V 0.75~10(2 芯~3 芯) BLVVB-300/500V 2.5~10(2 芯~3 芯) |
適用規格: GB/T5023.4 JB/T8734.2 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2..ポリ塩化ビニル絶縁及びポリ塩化ビニルシース(シースがある場合) 3.銅芯 |
ポリ塩化ビニル絶縁可とうケーブル・電線 | 1.固定配線に用いる。 2.一定の移動性を持つ。 60227 IEC 41(RTPVR) 300/300V(2 芯) 60227 IEC 43(SVR) 300/300V 0.5~0.75(1芯) 60227 IEC 52(RVV) 300/300V 0.5~0.75(2芯~3 芯) 60227 IEC 53(RVV) 300/500V 0.75~2.5(2芯~5 芯) 60227 IEC 56(RVV-90) 300/300V 0.5~0.75(2 芯~3 芯) 60227 IEC 57(RVV-90) 300/500V 0.75~2.5(2 芯~5 芯) RVV-300/500V 0.5~10(2 芯~41 芯、2 芯1.0の製品は含まない) RVS-300/300V 0.5~6(2 芯) RVB-300/300V 0.5~6(2 芯) |
適用規格: GB/T5023.5 JB/T8734.3 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁及びポリ塩化ビニルシース 3.銅芯 |
ポリ塩化ビニル絶縁ポリ塩化ビニルシース付きエレベータケーブル及び可とう性接続用ケーブル | 1.エレベータ、昇降機運行用。 2.可とう性接続用。 60227 IEC 71f (TVVB) 300/500V 0.75~1(3芯~24 芯,通信ユニット製品は含まない) 60227 IEC 71f (TVVB) 450/750V 1.5~25(3芯~12 芯) TVVB-300/500V 0.5~1(3 芯~60 芯,この内0.75~1(3 芯~24 芯)は通信ユニット製品に限定する) 60227 IEC 71c (TVV) 300/500V 0.75~1(6 芯~30 芯) 60227 IEC 71c (TVV) 450/750V 1.5~25(4 芯~30 芯) |
適用規格: GB/T5023.6 JB/T8734.6 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁及び耐油性ポリ塩化ビニシース 3.銅芯 |
ポリ塩化ビニル絶縁耐油性ポリ塩化ビニルシース付き可とうケーブル | 旋盤、クレーン運送設備内の各部品間の内部接続に用いる。 2.シールド型と非シールド型があり、シールドケーブルは中レベルの電磁妨害がある場合に用いる。 3.比較的良好な耐油性を持つ。 60227 IEC 74(RVVYP) 300/500V 0.5~2.5(2芯~60 芯) 60227 IEC 75(RVVY) 300/500V 0.5~2.5(2芯~60 芯) |
適用規格: GB/T5023.7 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁及びポリ塩化ビニルシース(シースがある場合) 3.銅芯 |
ポリ塩化ビニル絶縁取り付け用ケーブル | 電気器具、計器、電子機器、自動化装置の内部に用いる。 AV-300/300V 0.08~0.4(1 芯) AV-90-300/300V 0.08~0.4(1 芯) AVR-300/300V 0.08~0.4(1 芯) AVR-90-300/300 0.08~0.4(1 芯) AVRB-300/300V 0.12~0.4(2 芯) AVRS-300/300V 0.12~0.4(2 芯) AVVR-300/300V 0.08~0.4(2 芯~30 芯) |
適用規格: JB/T8734.4 |
|
1.交流定格電圧が450/750Vを超えない動力装置用ケーブル 2.ポリ塩化ビニル絶縁及びポリ塩化ビニルシース(シースがある場合) 3.銅芯 4.金属編組付きまたは巻き付きシールド |
ポリ塩化ビニル絶縁シールドケーブル | 1.電気器具、計器、電子機器、自動化装置に用いられる。 2.良好なシールド性能を持つ。 AVP-300/300V 0.08~0.4(1 芯) AVP-90-300/300V 0.08~0.4(1 芯) RVP-300/300V 0.08~2.5(1 芯~2 芯) RVP-90-300/300V 0.08~2.5(1 芯~2 芯) RVVP-300/300V 0.08~4(1 芯~26 芯) RVVP1-300/300V 0.08~4(1 芯~26 芯) RVVPS-300/300V 0.12~2.5(2×2 芯) |
適用規格: JB/T8734.5 |