(中国) CCC対象品目(建材製品)
2020年版のCCC対象品目リストの建材製品の参考訳。
CCC対象品目の確認、申請などでお困りのことがございましたらご遠慮なくお問い合わせください [問い合わせ/無料相談]
説 明(対象範囲表前書き部分。対象品目リスト共通事項)
1.電気電子製品については、電気通信端末機器、電気溶接機、防爆電気を除き、適用範囲を36Vより大きい(直流または交流の実効値)電力供給電源に直接または間接的に接続できる製品に限る。
2.電気電子製品については、車載用モバイル端末、防爆電気、または特に説明のある場合を除き、自動車及びオートバイ、列車、船舶、航空機のために特別に設計、製造、使用する製品、専門的な設計と取り付け構造を備えた製品はCCC認証の範囲内に入らない。
3.二種類または二種類以上の強制製品認証リスト内の機能と用途を備えた多機能製品は、製品の主要機能及び主要使用目的により分類する。多機能製品は主要機能製品の適用規格及び認証実施規則の要求に適合しなければならないが、同時にその他の機能に対応する適用規格及び認証実施規則の要求にも注意を払わなければならない。
4.適用製品の範囲は、「製品の種類に対する説明」と「製品の適用範囲に対する説明または具体例」、及び「解説」等の内容に照らし合わせて、その製品が認証範囲に属するかどうかを判断しなければならない。
5.製品の具体例には必ずしも全ての製品名が含まれているとは限らないので、具体例が示されていない製品は実際の内容に基づいて相応する適用範囲を参照することができる。
6.*印が付いている製品は自己声明プロセスA(自主選択試験所型式試験+自己声明)を実施する製品であり、**印が付いている製品は自己声明プロセスB(指定試験所型式試験+自己声明)を実施する製品である。
十四、建材製品 (3品目) | ||||
製品の種類とコード | 製品の種類に対する説明 | 適用製品の範囲 | 製品の適用範囲に対する説明または具体例 | 解説 |
78.液剤型木器塗料(2101) | 屋内の装飾、改装、工場化塗装用ポリウレタン類、ニトロ類、アルキド類の液剤型木器塗料に適用する(下塗りと上塗りを含む)。 | ニトロ類塗料 | 硝酸と硫酸の混合物に繊維素をエステル化反応させて製造した硝酸繊維素を主要成膜物質とする塗料。 | 1.適用規格 : GB18581 2.放射硬化塗料と不飽和ポリエステルパテ、木器用溶剤型パテを含めない |
アルキド類塗料 | 多元酸、脂肪酸(または植物油)と多価アルコールが共縮合してできたアルキド樹脂を主要成膜物質とする塗料。 | |||
ポリウレタン類塗料 | ポリイソシアネートと活性水素を含む化合物が反応してできるポリウレタン (カルボキシル) 樹脂を主要成膜物質とする塗料。 | |||
79.磁器質タイル(2102) | 1.建築物装飾用で吸水率(E)が0.5%を超えない乾圧磁器質タイルに用いる。 2.GB/T4100付属書Gの要求に適合する。 |
磁器質タイル | 磁器質タイルはその放射性レベルにより、以下のように認証される。 1.A類 : 生産と販売、及び使用範囲に制限がない。 2.B類 : 住宅、老人ホーム、託児所、病院、学校、オフィス、ホテル等クラスⅠの民間用建築の内面装飾に用いることはできないが、クラスⅡの民間用建築(例:デパート、文化娯楽施設、書店、図書館、展覧館、体育館、公共交通等の待合室、レストラン、理髪店等)、工業建築物の内面装飾とその他全ての建築物の外面装飾に用いることができる。 |
適用規格 : GB6566 |
80.建築用安全ガラス(1302) | 建築物に使用し、使用時及び破壊時に人体に与える傷害が最小限に抑えられるガラス。 | 建築用合わせガラス | 1.二層または多層ガラスと一層または多層有機材料を接着し結合させてできた安全ガラスで、合わせ接着ガラスとも言う。 2、細分化することができる : 建築用強化合わせガラス、建築用一般合わせガラス、建築用太陽光発電合わせガラス。 3.建築用太陽光発電合わせガラストとは、ガラス、太陽電池、中間層、バスバー、絶縁テープ、引き出し端子等の材料により形成され、中間層で分割し、処理によりそれらを接着して一体化したもので、発電機能を持つ製品の総称、俗称が二層ガラスユニットまたは三層ガラスユニットと呼ばれるものを指す。 |
適用規格 : GB15763.3(建築物用合わせガラスに適用する) GB/T29551(建築物用太陽光発電合わせガラスに適用する) |
建築用強化ガラス | 1.建築物に使用する熱処理加工を施した特殊ガラスで、一旦粉砕しても、その破片が人体に対し与える傷害を最小限に抑えることができる。 2.細分化することができる : 建築用装飾性強化ガラス、建築用一般強化ガラス、太陽光発電ユニット密封用強化ガラス。 3.太陽光発電ユニットの密封用強化ガラスとは、太陽光発電ユニットに用いる前面パネルガラスまたは背面強化ガラスのことを指す。 |
1.適用規格 : GB15763.2 2.以下のものを含めない : (1)化学方法を用いて強化したガラス。 (2)家具、家電用強化ガラス。 |
||
建築用安全中空ガラス | 建築物の内側、外側に使用し、強化ガラスまたは合わせガラスの組み合わせてできた中空ガラス。 | 1.適用規格 : GB/T11944 2.内側または外側が、一般ガラスの組み合わせでできている中空ガラスを含めない。 |